Search this site
Embedded Files
  • 都祁小学校-ホーム
  • 学校紹介
    • 校長室
    • 教育目標
    • 校舎案内
    • 校歌と校章
    • 沿革
    • アクセス
  • 学校通信
  • 校長通信
    • 「想定外」を「想定内」に
    • 「普段の言葉を振り返る」
  • 地域連携
  • 令和6年度
  • 令和5年度
  • 過去年度
 

都祁の四季

相河の巨大つらら

〈撮影:2021年1月11日〉

都祁はここ2年ほど、冬場も暖かい年が続いていました。でも、先日来、厳しい寒波に見舞われ、上の写真のように都祁相河(つげそうご)町を流れる川の川面は凍りつき、土手には大きなつららができていました。長さはざっと1.5mほどあります。
3年前はまとまった降雪があり、もっと長いつららができたこともありました。下はそのとき撮った写真です。左にある車と比べると分かるように、この年は3m近く垂れ下がっていました。

〈撮影:2018.2.18〉

なお、都祁に在住の小西 英津子さんが、かつてこの風景を題材にちぎり絵を制作されました。この絵はその後、旧 並松小学校に寄贈され、現在は本校1階にある「郷土史料室」近くの廊下に掲げています。それが下の絵(作品名「相河のつらら」)です。

結構な大きさなので、こちらも本物同様、迫力があります。

登録日: 2021年1月12日 /  更新日: 2021年1月12日 
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524  |   Eメール:nr-tsuge-e@e-net.nara.jp

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse