7月3日のこの日1.2年生は放課後子ども教室で、地域コーディネーターやPTA役員の方々のご指導の下、ボッチャに取り組みました。ボッチャは、赤や青のボールを目標の白いボールに向かって投げ、どれだけ近づけられるかを競うゲームのことです。ゲームとはいえ、子どもの表情は真剣そのもの。思いがけぬ好プレーなどが出て大いに盛り上がりました。