Search this site
Embedded Files
  • 都祁小学校-ホーム
  • 学校紹介
    • 校長室
    • 教育目標
    • 校舎案内
    • 校歌と校章
    • 沿革
    • アクセス
  • 学校通信
  • 校長通信
    • 「想定外」を「想定内」に
    • 「普段の言葉を振り返る」
  • 地域連携
  • 令和6年度
  • 令和5年度
  • 過去年度
 

都祁の四季

吐山の八重桜

〈撮影:2019年5月9日〉

平成23年に奈良で第35回全国育樹祭が行われ、八重桜が配られました。そのうちの1本が吐山公民館駐車場の派出所裏側辺りに植わっていて花を咲かせていると、吐山の保仙さんから情報提供がありました。保仙さんは、「子どもたちが大きくなってこの桜を見たとき、ふるさと『都祁』で育ったことを思い起してくれると思う。」という思いも添えられています。

なお、吐山には 寒地性植物であるスズランの群生地があります。自生地としては日本の南限にああたることから、国の天然記念物に指定されています。毎年、5月末から6月初旬にかけて可憐な花を咲かせますので、今年も吐山保育所跡の「吐山ふれあい広場」を拠点にしてスズラン群生地を見学したり、吐山保育所跡で地元の米でおにぎりを作ったりして楽しむイベントが計画されています。興味のある方は、下記をご参照ください。

日時   5月26日(日)9時~12時
集合場所 吐山ふれあい広場
申込   不要
問合せ先 ふれあい広場運営委員会:中島(090-9610-8645)または 草尾(090-1894-1540)まで

登録日: 2019年5月9日 /  更新日: 2019年5月9日 
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524  |   Eメール:nr-tsuge-e@e-net.nara.jp

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse