Search this site
Embedded Files
  • 都祁小学校-ホーム
  • 学校紹介
    • 校長室
    • 教育目標
    • 校舎案内
    • 校歌と校章
    • 沿革
    • アクセス
  • 学校通信
  • 校長通信
    • 「想定外」を「想定内」に
    • 「普段の言葉を振り返る」
  • 地域連携
  • 令和6年度
  • 令和5年度
  • 過去年度
 

地域連携 | 見守り活動

学校の方針を伝えつつ…

11月2日。この日は11月最初の見守り活動日。わたし(校長)が、この日実施する「校内マラソン大会」に向けて行ってきた持久走練習を通して、体力や走力とともに、忍耐力や精神力を鍛えている(詳しくはこちらをクリック)ということを話すと、地域の方々も頷いてくださいました。

いつもはこれで次の方にマイクを渡すのですが、この日は元「青色パトロール」の隊長として見守り活動に尽力し、尚且つ学校の栽培活動などを支援してくださっている地域在住の福西史郎さんにわたしから感謝状を渡しました。

このあと、福西さんから「青色パトロール」の隊長を引き継がれている東田さんや、

天理警察署吐山駐在所の吉兼さんが情報共有を兼ねて話されました。吉兼さんは、県警本部が出しておられる広報誌「やまとの安全」をもとに「高齢者が巻き込まれる交通事故が増えているので注意してほしい。」と話されています。わたしもそうですが、年をとるほどに耳が聞こえにくくなったり、とっさの判断力が鈍ってきたりします。(気を付けないと…。)と思いました。

早朝より見守り活動に従事していただいた皆様、ありがとうございました。

〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524  |   Eメール:nr-tsuge-e@e-net.nara.jp

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse